ご先祖様がやってくる。

年に一度ご先祖様がおうちに戻ってくる日・・・
★きゅうりで作った馬でお迎えに行きます(馬に乗って早く実家へ戻ります)
☆なすで作った牛で浄土まで送られます(牛に乗ってゆっくり浄土へ帰ります)
今年、牛を二種類つくりました
水なすバージョン(豚になってしまった
笑)
会社員だった頃は長期連休、遊んでばかりのお休みでした
・・・嫁いだ先も私の実家もお仏壇がありご先祖様がたくさんいますので、
しっかりお線香をあげて、みんなであつまって、ご先祖様を偲びます。
とは言っても子供、孫が集まれば騒がしく。。。
今年は娘がマイブームのトランプを持参””うすのろま””で大盛り上がり
みんなで遊べるゲームはやっぱりいいなぁ~。
ご先祖様もびっくりかも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自然っていいな。
トマト仲間のSさんちでブルーべリーオープンガーデンが開催、、、
そのブルーべり畑の一角、日よけに植えられているこの木・・・
たくさんのクワガタ、かぶと虫が
こんな近くでたくさん見たの久しぶり、
カブトムシは10ぴきくらいましたよ
大興奮!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
近くの小川でザリガニ釣り・・・・
お隣の釣り好きなおじさんがかわいい釣り竿をかしてくれました。
(ザリガニ釣りにはもったいないくらいな・・・)
犬の散歩でザリちゃんいるのは知ってましたが、釣るのは3?年ぶりです。
娘は初めて・・・釣れる釣れる。
サイダー飲みながらサイコーだね
途中からパパも参加・・・結局50匹以上釣ったかな~
どじょう、しじみ、おたまじゃくし、めだか小さな生き物がたくさんいる自慢の
この小川も耕地整備の為すこし整備されてしまいます。
ヤリタナゴをまもる為にもなるべく自然のままということですが。。。
ちょっと残念な気もします
あとちょっと、お休み満喫しましょう


最近のコメント