アルベロ × ソルベ
う~ん冷たいものが恋しい季節ですよね~
少し前になりますが、初めてアルベロマルシェに遊びに行くこができました。
とても暑い日でみなさん暑さとの戦いって感じの日でしたぁ
もちろんジェラートも頂きましたよ~
このところアルベロさんに行く機会があってプチ3種盛を家族で食べて・・・
少しずつ味見できるからこの一月で全種類制覇しちゃいそうな勢い
でも毎回新しいフレッシュな果実をつかった新商品もでてるから
いつ行っても楽しめますよね
クリームチーズ系、小玉スイカ、カフェオレ、黒糖&黒豆、甘酒、
チョコ&オレンジ、桃、、プラム、ブルーベリー&レモン、かぼちゃ&にんじん、
バジル&レモン、とうもろこし、などなど、、、、他にもたくさんあり
ショウケースの中では自然なカラーがとても綺麗です
一番最近のおススメはブルーべりーレモン、甘いのにすっぱい。。。
コレがなんとも美味しい、娘は大絶賛
一種類ずつ、丁寧に作り上げている作り手の気持ちがとても伝わってくるようです。
さてそんなアルベロのジェラートをつくっているの誰だかご存知ですか??
私は勝手な想像で売り子されてる奥様だとばかり・・・
しかーし、違ったのです。。。
昼間は梨畑や果実の世話をしながらその合い間に旦那様がつくってるそうです。
そしてなんとわがままを言って、我が家のトマトでもジェラートをつくっていただきました。
我が家の生トマトでジェラート・・・↓↓
アルベロの山木さんの手によりこんな形になりました。
美味しい~
元々は会社勤めだったという山木さん、勉強されてこんな美味しいジェラート
つくっちゃうんだから、尊敬しちゃいますすごい
お忙しいのに、本当にありがとうございました
お味見したい方は、ご連絡を数に限りがあります。
« らんち・らんち・らんち | トップページ | 研修旅行・・・♪ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おいしい!で元気いっぱい!(2013.06.10)
- 成田商店のビスコッティ(2013.04.15)
- 居酒屋・とまと(2013.02.10)
- いーいちごの日(2013.01.15)
「とまと」カテゴリの記事
- とまとやCafe(2016.02.02)
- あけちゃいました!おめでとうございます♪(2016.01.02)
- とまとやからのお知らせ(2015.10.21)
- とまとやさん 土つくりはじまる!(2015.08.19)
- 富岡のおかって市場さんへ(2015.08.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あの~一つ訂正していいですか?
ハットリくんと大マメの二人で作ってます^^;
彼が一人でも作れないし、私が一人でも作れないし
完全に二人での作業なんですよね~
投稿: 大マメ | 2012年7月26日 (木) 08時50分
あ~、情報収集不足・・・
大マメさん失礼しました。
クッキーとかケーキ関係が奥様の担当かと、
訂正していただき良かったです。ありがとうございます♪
またお邪魔しますね。
投稿: →大マメさん | 2012年7月26日 (木) 12時55分
アルベロさん、前から行ってみたーいと思っているんです。
自分の作った果物たちでジェラートを作るなんて、本当にすごいですよね。食べてみたいなぁ。
そのアルベロさんで、とまとさんちのトマトでジェラート作ったなんてーすごい!
食べてみたいなーー♪
投稿: akiringo | 2012年7月28日 (土) 21時34分
トマト好きな人にはこのシャーベットいけると思いますよ


ジュースもやはりフレッシュな感じで美味しいです。そのままでも、調理しても
遊びにおいでくださいな
投稿: →akiringoさんへ | 2012年7月30日 (月) 21時18分