変身ピーマン
自家製ピーマン。。。たくさん収穫
うれしいけどちょっと使わないと赤く変身してしう。。。
今回は変身途中のピーマン君で朝の一品を作りました。
細長く切って→胡麻油で炒める→塩コショウ。しょうゆで味付け
今日はすり胡麻をかけました(実家産)たくさんもらったのですり胡麻作りおきも作りまし
た。本当は使う時に炒るのが理想だけどね
子供と一緒にすりすり。
もーいい香りがただよいました幸せ~
夕べ作っておいたとうがんの煮物と一緒に朝食に出しましたよ~
ピーマンつながりで先日小3娘が作った””厚揚げのピザ風””のトッピングにも
使いました。プチトマトを豚の鼻風にしたらしい。。。(わかるかな?)
おいしゅうございました。ありがとうねまた作ってね。
« 秋といえば・・・ | トップページ | やっぱり美味しい・秋 »
「パパご飯」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
朝からご馳走ですね。
ピーマンのきんぴらは、我が家でもしょっちゅう作りますよ。
じゃこや、ベーコンいれてさらにパワーアップしたりね。
ぴーまん。我が家の息子が大好きな貴重な野菜なんです。
もうすぐ収穫が終わっちゃうので寂しいわ〜
温室が欲しいです〜
投稿: える | 2011年9月30日 (金) 17時15分
ゴマ!今、調度収穫中だね~。
おいしいけど、美味しく食べるまでには手間ヒマかかる食材だよね。
うちのばぁちゃんも、手狭な畑で、3升採れたと喜んでたよ
買わなくても、美味しいゴマが頂けるって幸せだよね
投稿: だんごの母さん | 2011年9月30日 (金) 20時10分
ピーマンねっ最近はいくつあっても余ることないです。。。
子供が野菜食べてくれるとありがたいですよね~。
新鮮だからより美味しいのかなぁ!
投稿: →えるさん | 2011年10月 6日 (木) 13時02分
胡麻ありがたいよね~。売ってるやつはだいたい輸入だよね!!
胡麻もとても手間がかかるよね。。。
作った人に感謝のありがとうを忘れずに頂きたいよね♪
投稿: →だんごの母さん | 2011年10月 6日 (木) 13時04分